関連ページ
マウスピース矯正(インビザライン)
マウスピース矯正とは、従来からある矯正装置(ワイヤーやブラケットを使った矯正)ではなく、透明なマウスピースを使用し、歯を動かしていく矯正治療方法です。
当院では、マウスピース矯正(インビザライン)を導入しており、インビザラインは、米国のアラインテクノロジー社が提供している歯列矯正です。
3Dシミュレーターで作製した透明のマウスピースを装着して歯を動かします。従来の矯正装置に比べ、周りから気づかれないほど目立たず、マウスピースは取り外しが可能なため、食事や歯磨きなどへの支障を抑えられます。
マウスピース矯正(インビザラインの特徴)
透明だから目立ちづらい
インビザラインのマウスピースは透明なポリウレタン製で薄型のため、周りの人に矯正していることを知られる心配がほとんどありません。
自分で自由に着脱が可能
マウスピースは自由に取り外せるため、食事や歯磨きに支障をきたしません。
ぴったりフィットして痛まない
ポリウレタン製のマウスピースは歯茎にしっかりフィットするため、他の矯正治療と比べて口の中や舌に器具による痛みを感じにくくなっています。
金属アレルギーの心配なし
金属製のワイヤーやブラケットなどは使用しないため、金属アレルギーが起こる心配がありません。
通院回数が少ない
マウスピースは2週間ごとに取り替えます。通院のペースは1ヶ月半~3ヶ月に1回と少ないため、忙しい方でも受けていただきやすい治療法です。
世界中で利用される信頼の装置
インビザライン矯正に使用するマウスピースは世界中で900万人以上もの人に使用されており、89%以上が満足しているとの報告があります。
装着中も話しやすいアライナー
マウスピースは厚さ0.5mm程度で、凹凸もほとんどないため、発音や会話に大きな支障をきたしません。
多彩な症例にも対応しています
重度の症例を除き、ほぼ全ての症例にインビザライン矯正を適用できます。
マウスピース矯正のメリット
矯正治療の痛みが出にくい
マウスピース矯正は、従来のワイヤーを使った矯正治療よりも痛みが出にくく、装置が当たって、口内炎など生じることもありません。
マウスピースを取り付けたり、交換する際は違和感や、締め付けられる感覚がある方がいらっしゃいますが、時間とともに少なくなります。
飲食時に取り外しができます
マウスピース矯正は、ご自身で取り外しをすることができる矯正装置です。
そのため、飲食時には取り外しをすることができますので、今まで通りの生活を過ごすことができます。また、歯磨きやフロスなどの際も装置が邪魔で磨けない・・・ということがありませんので、矯正治療中のむし歯にもなりにくい矯正装置です。
通院頻度が比較的少なく済みます
マウスピース矯正は、基本的にご自身で定期的にマウスピースを交換して矯正治療を行っていただくため、通院には計画通り進んでいるかの確認になります。
そのため、比較的通院回数が少なく済むので、ご多忙な方でも治療が受けやすいです。
透明で目立ちにくく、周りにも気づかれにくい
マウスピースは、透明で薄いです。そのため近くまで来て見ないとわからないほど、目立ちにくいのが大きな特徴です。
また、ワイヤーを使った矯正治療のように凹凸がないので、しゃべりにくい。という問題もなく、お仕事などに影響が出ることもほとんどありません。
マウスピース矯正のデメリット
マウスピースの装着時間を守りましょう
マウスピース矯正は、ご自身で取り外しができるため、ワイヤー矯正のように、歯科医院に行かないと外せない。ということがありません。
マウスピース矯正は、1日20時間以上装着する必要があります。
取り外しができる分、上記の時間をしっかりと守っていただかないと、計画通りに矯正治療が進まなくなってしまうことがデメリットでもあります。
難症例では対応できないケースがあります
インビザラインは、世界で900万人以上の方が使用している矯正治療方法ですが、患者さまの口腔内の状況によっては、マウスピース矯正だけでは、治療できないケースがあります。
当院では、マウスピース矯正に『iTero』を使用しています
当院では、マウスピース矯正治療をする際の、型取りに「iTero」という、お口の中をスキャンするだけで歯型を採取できる機材を導入しております。
従来の印象材に比べ、スキャンするだけですので、苦しい思いをする必要がなくなります。
また、このスキャンデータを使い、治療完了後の歯並びをシミュレーションすることも可能です。
≪iTeroの特徴≫
- 高精度のデータで細部まで再現可能
- 型取りの際、不快感が少ない
- 短時間でストレスフリー
- インビザラインまでの治療がスムーズに
マウスピース矯正治療の流れ
1無料相談のご予約
まずは、無料相談で矯正治療についてご不明点を解消させていただきます。
無料相談をご希望の方は事前にお電話かWEBでのご予約をお願いいたします。予約制を採用し、ご相談の準備をしておくことで患者様の待ち時間を短縮しておりますので、お忙しい方もお気軽にご相談ください。
相談時間は60分程度を想定しております。
ご予約はこちら
診療時間:10:00-13:00/14:00-18:00
休診日:木曜、日曜、祝日
※祝日も診療する場合がございます。
2矯正無料相談
カウンセリングルームもしくは診療台で無料相談を実施いたします。
60分程度かけて、じっくりとお話をお伺いいたします。
- 治療に対する希望
- 治療に対して感じている不安
- 過去の治療で不快に思ったこと、辛かったこと
- 過去に行った治療の内容
- 現在治療中の病気や、お体の状態
上記のように、詳細にお話をお伺いしております。また、最初のご相談時には、より詳しいお話ができるように、顎のレントゲンを撮影させていただく場合がございます(無料)。
6歳以下のお子さま、レントゲン撮影を受けられない方に対しては行いません。
3矯正精密検査
ミラーや探針などの器具を用いた検査、お口の型取り(スタディモデルの採取)、レントゲン撮影などでお口や顎の状態を詳しく確認いたします。
また、レントゲン撮影ではパノラマ・セファロ(矯正用頭部エックス線規格写真)と2種類の撮影を行うほか、必要と考えられる場合にはCT撮影もいたします。 さらに、お口の中と顔、全身の写真を撮影して、治療結果がわかるようにいたします。
全体のバランスを踏まえて、患者様にとって最良な治療プランの提供を心がけておりますので、どうぞお付き合いくださいませ。
4治療計画の説明
精密検査の結果を基に、具体的な治療計画を立案いたします。
現在のお口の状態をお伝えしつつ、治療の必要性、メリットとデメリットなどを詳しくお伝えいたしますので、ご不明点がございましたらお気軽にご質問してください。
5矯正治療・通院
治療計画にご同意いただけましたら、矯正治療を開始いたします。基本的に月1回の通院をご提案しておりますが、お口の状態次第で前後いたしますので、一緒にベストな通院期間を考えていきましょう。
治療期間中は、お口の状態やご希望を踏まえ、適切と思われる矯正装置を使用いたします。ご来院の際には、歯の動き具合を踏まえて、ベストな歯並びになるように矯正装置を調整する必要がありますので、最後までお付き合いください。
6治療後の観察
矯正治療の終了後は、経過観察のために定期的にご来院いただきます。
多くの場合は治療後2年間にわたり、3~6ヵ月に1回程度のペースとなります。
7メンテナンス・定期健診
当院では、矯正治療の完了後のメンテナンスと定期健診をおすすめしております。
定期健診では、歯垢や歯石を除去するPMTC、スケーリングなどのクリーニングを受けていただけます。結果的にむし歯や歯周病のリスクを低減し、ご自身の歯を守ることに繋がります。
当院では、患者様お一人おひとりに担当の歯科衛生士をおつけしますので、担当者が違うためにご不安を感じられる心配もございません。